よくある質問と、その回答を検索できます。
お知りになりたい情報をカテゴリ(分類)からお調べいただけます。
キーワードで検索
カテゴリ検索
病気(けが)で会社を休んでいます。傷病手当金の申請の仕方が分かりません。
まずは、当健保組合ホームページの「病気で仕事を休んだとき」のページで受給できるかなど内容をご確認ください。
病気やケガなどの治療のために勤務をお休みする際には、会社へさまざまな相談や手続きをしていると思いますが、その際に必要に応じて「傷病手当金支給申請書」を印刷して、記入例等を参考に「月単位」で記入・押印して、医師の意見書(病気やケガで受診した医療機関)を入手し、所属する会社の福利厚生担当にご提出ください。
その所属する会社の福利厚生担当が書類の記載や必要書類を添付して、健保組合へ提出しています。※申請書の内容にかかる添付書類や会社が証明する欄の記載が必要であること、また給付金は会社経由で申請者(被保険者)へ支払われるためです。
当健保組合宛に申請書類を直接送付される方で会社へ所属している場合は、ご所属の会社の福利厚生宛に送付していただくよう、ご案内とともに申請者へ返戻させていただいています。
また申請すれば給付を受けられるものではなく(審査後に給付するため)、給付の条件に合致していても支給されるまで(病気やけがの)病院での受診から最短でも3カ月程度かかります。
ご留意のうえ、お手続きくださいますようお願いします。





